いれたりだしたり

知識を入れたり、再構築して出したりしたいと思います。ご意見賜れれば幸いです。

【雑記】今日の学習

明日深夜よりネパールに出張するため、レポートを読んだり、質問事項をまとめたり。

基本的に仕事が勉強になるのは一石二鳥でありがたい。

マクロ経済と聞くとあまり一般的な生活にかかわりはない気もするが、少し勉強しだすと身の回りのことがより分かるようになってくる。わからないことも増えるが。。

 

ネパールの経済をシンプルに言えば、①成長をけん引する産業のない実体経済、②比較的健全な財政(ただしこれまで借入が少なく、予算執行能力が低いため財政黒字になっていたのが主因。)③構造的貿易赤字とそれをカバーする海外労働者送金、④海外労働者送金による過剰流動性がみられ、銀行部門脆弱性もみられる、といったところか。

これらすべてにかかわってくるところで政治面の問題も出てくるが、どこまで状況を把握できるかは疑問。

 

電車内ではためていたPodcastを聞く。今日は文科系トークラジオLIFE。フィジカルの逆襲、というタイトルだったが、IPPS(Invite, Plan&Prepare, Perticipate, Share&Spred)という行動モデルはとても共感できるのものだった。実際今年の夏にカラーランに行ったのは誘われたからだし。ただしある程度手が込んだものでないとPlan&Prepareがチーム単位では行われないかと思った。そういう意味ではここに力を置くようなイベントが面白くなってくるのかも。

 

そんなこんなで帰宅してからは証券アナリストに向けて勉強。ネットで見るとテキストは読まずにひたすら問題演習がおすすめらしいけれど、暇でもあるので一通りテキストを読んでいる。一応送付されてきているテキストは8割がた消化したが、証券分析の数学で改めてつまづく。微分とかちょー昔だし!テイラー展開とか初めてだし!文系脳とは言いたくないが、未習範囲はちょっとしんどい。。

しかしまぁ、できる限頑張るのでしょう。どうにかなると思うし。

 

 

もう少しテキストを進めたら今日は休みます。